しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年12月20日

フユウンメコンサートを振り返る!

よねやうがみんしょうらん!

ちょっと前になりましたが,

12月5日(日)開催の

『奄美パーク開園20周年記念 フユウンメコンサート』

とても盛大にそしてとても楽しく終了することができました。

本当にありがとうございました。

全ては,この奄美パーク公式YouTubeチャンネルを見ていただければわかります。

なんせ奄美群島各島々で

それぞれの島の文化を,自然を,歴史を交えた楽曲を制作し活動している

『奄チュアミュージシャン』の皆様が集結し,

同じステージで披露するなんてこんな幸せなことはありません。


実際に,出演者の皆様も

「毎年やりたい」

と口々に語りあっていました。





あらしゃげ会


里朋樹


奄美高校郷土芸能部


サーモン&ガーリックwithアニョ


KODAI


EGBAND(城朋仁)


森拓斗&根心屋BAND


川畑アキラ


バンシローズ


写真だけでも楽しそうなのが分かりますよねえ。

ぜひとも奄美パーク公式YouTubeチャンネルでお楽しみくださいね。

今後とも奄美パークをよろしくお願いいたします。  

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 20:48Comments(0)イベント報告

2021年11月11日

第15回わらべ島唄大会開催しました!

うがみんしょうら!

さて,奄美パーク奄美の郷にて,閉館からの再開後,初の主催イベントが開催されました。

『奄美パーク開園20周年記念 第15回わらべ島唄大会』

です!

このイベントは,5月のGWに開催予定でしたがコロナ感染拡大のため延期となっていました。



今回は,小中学生38名(小学生低学年10名,高学年18名,中学生10名)が,出演し自慢ののどを競いました。

優勝者の3名は,来年度開催の第16回わらべ島唄大会にゲストとして出演が決定です!

出演者の皆様,指導者,保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。



結果は次のとおりです。

○ 小学生低学年部門

  優勝    奈良 恵美   (笠利小学校2年)


  準優勝  東原 光虹   (古仁屋小学校2年)


  第3位   泉 璃音    (笠利小学校2年)


○ 小学生高学年部門

優勝  新城 琉花   (奄美小学校4年)


準優勝  津畑 杏朱   (奄美小学校5年)


第3位  泉 奏音    (笠利小学校6年)


○ 中学生部門

優勝  朝岡 歩紀花  (赤木名中学校3年)


準優勝  濱地 咲笑  (笠利中学校2年)


第3位  藤原 梨月香   (名柄中学校3年)



  

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 18:16Comments(0)イベント報告

2021年06月26日

久々のイベント再開をレポート!!!

うがみんしょうらん!

あっという間に一週間が過ぎそうですが,6月19日と20日に約3か月ぶりのイベントが再開しました。

新年度初イベントです!

まずは,6月19日(土)わきゃステージinパーク
『民謡民舞少年少女奄美連合大会&奄美シマ唄日本一大会』
が,開催されました。

午前と午後にて総勢89名が出場し,全国大会や九州大会の出場をかけて歌声を競いました。

会場の様子です。


小中学生から


大先輩方まで

精一杯ステージで唄声を披露していました。

外では,出番前に緊張の時間を過ごしている方々も


久々の開催でしたが,とても盛り上がった一日となりました。


そして,6/20 奄美の郷ライブステージ②
『ENCORE MUSIC』が開催されました。

こちらも,総勢14組の,奄美で活動しているミュージシャン達が出演しました。















もう素晴らしすぎて,このイベントを開催できたことを誇りに思います。
皆さん。
いますぐ,奄美パーク公式YouTubeチャンネルから配信動画を見てください。

あっという間に,時間が過ぎるくらい夢中になってみてしまいますよ。

そして,今のところ,8月いっぱいまでほとんどの週末にイベントが埋まってきました。
YouTube配信もたくさん行いますので,チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

明日は,
わきゃステージinパーク
『ソリストの伝言』
の配信を行います。


お楽しみに。



  

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 19:36Comments(0)イベント報告

2021年03月19日

あなたとつながる「あまくま音ライン」開催しました!

うがみんしょ~らん♪


先日奄美パークでは完全オンラインイベントを開催しましたicon81

令和3年3月14日(日)13:30~15:30
あなたとつなぐ「あまくま音ライン」




ZOOMにて各地域の方々とつながり,IMALUさんへ質問したり,島唄やバンド演奏を見たり。
なんといってもあまみFMの陽子姉の進行が抜群でしたicon12

盛り上げてくださりありがとうございます♪

奄美パーク屋内イベント広場の大型スクリーンではYouTubeのライブ配信を上映していました。
当日会場へ観に来られた方々も,IMALUさんと陽子姉の掛け合いに時折手をたたいて笑う姿など見られ,楽しまれている様子でしたicon136

新型コロナの影響を受けた1年でしたが,最後に完全オンラインのイベントができて良かったですicon125

入場者数:約20人
同時視聴者数:53人
視聴回数:379人

御参加くださった皆様,御協力いただいたあまみFM・アーマイナープロジェクトの皆様ありがとうございましたicon41
  

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 12:00Comments(0)イベント報告

2021年03月13日

奄美パーク イベント開催しました!

うがみんしょ~らん♪


奄美パークでは先日歌唱イベントを開催しましたicon81

令和3年3月7日(日)13:30~
「奄美パーク春まつり~サンガツサンチ~」


トップバッターは
沖永良部島出身の
「前田博美」さん


「いちきゃ節」
「ナガクマ節」
「さとぅよ節」
「えらぶゆりの花」
「作田米・稲摺節」

を披露してくださいましたicon45

続いては
喜界島出身の
「川畑さおり」さん


「朝花節」
「塩道長浜節」
「喜界やよい島」
「一つ一つ」
「故郷の空」

を披露してくださいました

そして
喜界島出身の
Akiko Togoさん
カサリンチュのコウスケさんと共に



「城ク坂」
「Sunshine」
「Falling in Love again」
「月の銀貨」
「Beautiful Smile」

を披露してくださいましたicon12

最後を飾るのは
奄美大島出身の
里アンナさん


「長朝花節」
「ヨイスラ節」
「いきゅんにゃ加那節」
「西郷どんメインテーマ」
「豊年節」

を披露してくださいましたicon12

そして,なんといっても
イベントの最後はやっぱりこれっ!
「六調」ですよねicon125



今までコロナ禍でイベントの中止が相次ぐ中,なんとか無事開催することができましたicon125
演者さんも,久しぶりのイベントでとても喜ばれていましたicon136

来場してくださった皆様(約300人),並びにYouTubeにて視聴してくださった皆様(常時約80人)本当にありがとうございましたicon45

今後も感染拡大防止対策をとりながらイベントも少しずつですが開催していけるよう頑張りますので,これからも奄美パークをよろしくお願いいたしますicon75  

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 14:38Comments(0)イベント報告