2011年11月28日
奄美パーク クリスマスコンサート
今年のクリスマスのご予定はお決まりでしょうか?
12月25日(日) 18:30~21:00
奄美の郷 屋内イベント広場にて
クリスマスコンサート が ございます

チケットは お1人様 4,000円(要予約) です。(当日18時までの観覧付きです)
ご予約・お問い合わせ先は,
レストランたかくら TEL 0997-63-0808
奄美パーク TEL 0997-55-2333 まで。
人数に限りがございますので ご予約は どうぞ お早めに
12月25日(日) 18:30~21:00
奄美の郷 屋内イベント広場にて
クリスマスコンサート が ございます


チケットは お1人様 4,000円(要予約) です。(当日18時までの観覧付きです)
ご予約・お問い合わせ先は,
レストランたかくら TEL 0997-63-0808
奄美パーク TEL 0997-55-2333 まで。
人数に限りがございますので ご予約は どうぞ お早めに

2011年11月28日
新春演芸大会出場者募集のお知らせ
つづけて、奄美パークからのお知らせです。
来年、平成24年1月3日(火)に開催される『初春唄あしび』のイベントの中で新春演芸大会を開催いたします。
これまでの見る楽しみから、自ら演技する楽しみを味わっていただきたく企画した部門です。
この機会に皆さんの特技をステージで披露してみませんか?
また、正月休みで帰省した家族や友人達と正月の思い出づくりに出演してみませんか?
参加賞もあります。内容は、公序良俗に反しない範囲でどんなジャンルでもOK!!
出演時間は1組あたり概ね個人5分、団体10分以内とします。
受付は12月26日(月)まで必着で先着15組、もしくは出演時間全体枠90分に達し次第締め切りますので、出演してみよう!と思った方はお早めにお申し込みお願いします。
なお、詳しい募集要綱や申込用紙は、奄美パーク奄美の郷・総合受付で受け取るかまたは事務所まで請求してください。たくさんのご応募お待ちしております。
来年、平成24年1月3日(火)に開催される『初春唄あしび』のイベントの中で新春演芸大会を開催いたします。
これまでの見る楽しみから、自ら演技する楽しみを味わっていただきたく企画した部門です。
この機会に皆さんの特技をステージで披露してみませんか?
また、正月休みで帰省した家族や友人達と正月の思い出づくりに出演してみませんか?
参加賞もあります。内容は、公序良俗に反しない範囲でどんなジャンルでもOK!!
出演時間は1組あたり概ね個人5分、団体10分以内とします。
受付は12月26日(月)まで必着で先着15組、もしくは出演時間全体枠90分に達し次第締め切りますので、出演してみよう!と思った方はお早めにお申し込みお願いします。
なお、詳しい募集要綱や申込用紙は、奄美パーク奄美の郷・総合受付で受け取るかまたは事務所まで請求してください。たくさんのご応募お待ちしております。


2011年11月27日
フユウンメコンサート
日が暮れるのが早くなり、朝晩がとても寒く感じる今日この頃、 皆さんいかがお過ごしでしょうか?
風邪など気をつけて、公私ともに楽しいイベント盛りだくさん?の残り1か月「師走」


さて、今回は奄美パーク冬の恒例イベント『フユウンメコンサート』のお知らせです。
このイベントでは太鼓、マーチングバンド、アカペラ歌唱、弾き語り、バンド演奏などがあります。
熱気溢れるステージをお楽しみください。
もちろん入場無料ですよ!!

日時:12月11日(日)午後1:30~
場所:奄美の郷 屋内イベント広場
出演:ジュニアホノホシ太鼓、奄美小学校ビューグルバンド、
ザ・カッペラーズ、坂上陽美&友香、熱帯紅血圧

2011年11月12日
世界のたけしが今一番会いたいアーティストが無料で!明日迄
うがみんしょーらん(^^)
もちろんもうご覧になりましたよね??

先月のNHKBS「たけしのアート☆ビート」で
世界のたけしが今一番会いたいアーティストとして紹介されました,
沖縄の有名木版画アーティスト
ボクネンさんの展示会も明日13日(日)までです!
見てない方,1度見た方も,2度見た方も,
田中一村記念美術館開館十周年記念特別企画展
ボクネン木版画展「風の島から」へどうぞ足をお運びください!
開館時間 本日・・・12日(土) 9:00~18:00迄(最終入館17:30)
明日・・・13日(日) 9:00~16:00迄
場所 田中一村記念美術館 企画展示室
入場無料
展示室ではボクネンさん出演の映画を上映しています!キョラインガど~!

展示室内に置いてある感想用紙に、御来館頂いた方からたくさんの御感想を頂きました。
ありがとうございます!
責任を持ってボクネンさんにお渡しします(^^)
奄美にもたくさんのファンができた様で嬉しいです!
ボクネンさんは沖縄で「アカラギャラリー」というギャラリーを持っていらっしゃいます。
ボクネンさんの情報や今後が知りたい方は
「アカラギャラリー」を検索してください(^_^)
もちろんもうご覧になりましたよね??
先月のNHKBS「たけしのアート☆ビート」で
世界のたけしが今一番会いたいアーティストとして紹介されました,
沖縄の有名木版画アーティスト
ボクネンさんの展示会も明日13日(日)までです!
見てない方,1度見た方も,2度見た方も,
田中一村記念美術館開館十周年記念特別企画展
ボクネン木版画展「風の島から」へどうぞ足をお運びください!
開館時間 本日・・・12日(土) 9:00~18:00迄(最終入館17:30)
明日・・・13日(日) 9:00~16:00迄
場所 田中一村記念美術館 企画展示室
入場無料
展示室ではボクネンさん出演の映画を上映しています!キョラインガど~!
展示室内に置いてある感想用紙に、御来館頂いた方からたくさんの御感想を頂きました。
ありがとうございます!
責任を持ってボクネンさんにお渡しします(^^)
奄美にもたくさんのファンができた様で嬉しいです!
ボクネンさんは沖縄で「アカラギャラリー」というギャラリーを持っていらっしゃいます。
ボクネンさんの情報や今後が知りたい方は
「アカラギャラリー」を検索してください(^_^)
2011年11月10日
11月ライブステージ「伝えよう伝統文化 かさん唄と八月踊り」
11月のライブステージは「伝えよう伝統文化 かさん唄と八月踊り」
出演は(財)日本民謡協会北大島会のみなさんです!
先日はひぎゃ唄でしたが今度は地元かさん(奄美大島北部)のみなさんが自慢ののどを披露!!
楽しみですね~
八月踊りもありますよ~是非にしくりんしょれ~(見に来てね~)
出演は(財)日本民謡協会北大島会のみなさんです!

先日はひぎゃ唄でしたが今度は地元かさん(奄美大島北部)のみなさんが自慢ののどを披露!!

楽しみですね~
八月踊りもありますよ~是非にしくりんしょれ~(見に来てね~)
