2017年06月05日
あまみエフエム放送ディ!学 イベント終了報告!
うがみんしょ~らん
先月、5/28奄美パーク屋内イベント広場にて
「あまみエフエム放送ディ!学
国立公園指定記念 奄美の自然と文化の魅力」
を開催しました!
司会はあまみエフエムのパーソナリティー渡陽子さんが務めました

オープニングは大島北高校吹奏楽部と同高校合唱部のコラボ演奏でスタート


会場は一気に楽しい気分に
続いてはパネルディスカッション

国立公園指定って?環境文化型ってなに?など様々な謎を解き明かしていきました
進行はあまみエフエムの渡陽子さん
パネリストには、奄美野生生物保護センターさん
サーモン&ガーリックwithアニョさん、大島北高校の生徒さん
そしてあまみエフエム代表理事兼放送局長の麓憲吾さんが
参加しました
客席もうんうんと頷いたり、関心したりパネルディスカッションに見入っている様子でした
パネルディスカッションの最後は、MCの渡陽子さんの「えいえいおー!」の掛け声で終了

続いては、地元で活動している有名アーティストたちによるライブステージ
トップバッターは、楠田莉子さん

続いて、森拓斗さん

最後の締めは、サーモン&ガーリックwithアニョさん

それぞれ奄美の自然や地元愛に関するオリジナル曲を披露
会場は時折、唄に合わせて手拍子をしたりする場面が
みられ楽しい締めとなりました

出演して頂いた皆様、あまみエフエムの皆様
本当にありがとうございました

先月、5/28奄美パーク屋内イベント広場にて
「あまみエフエム放送ディ!学
国立公園指定記念 奄美の自然と文化の魅力」
を開催しました!

司会はあまみエフエムのパーソナリティー渡陽子さんが務めました


オープニングは大島北高校吹奏楽部と同高校合唱部のコラボ演奏でスタート



会場は一気に楽しい気分に

続いてはパネルディスカッション


国立公園指定って?環境文化型ってなに?など様々な謎を解き明かしていきました

進行はあまみエフエムの渡陽子さん

パネリストには、奄美野生生物保護センターさん
サーモン&ガーリックwithアニョさん、大島北高校の生徒さん
そしてあまみエフエム代表理事兼放送局長の麓憲吾さんが
参加しました

客席もうんうんと頷いたり、関心したりパネルディスカッションに見入っている様子でした

パネルディスカッションの最後は、MCの渡陽子さんの「えいえいおー!」の掛け声で終了


続いては、地元で活動している有名アーティストたちによるライブステージ

トップバッターは、楠田莉子さん


続いて、森拓斗さん


最後の締めは、サーモン&ガーリックwithアニョさん


それぞれ奄美の自然や地元愛に関するオリジナル曲を披露

会場は時折、唄に合わせて手拍子をしたりする場面が
みられ楽しい締めとなりました


出演して頂いた皆様、あまみエフエムの皆様
本当にありがとうございました

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 16:35│Comments(0)
│イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。