しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月09日

方言の話・つぶる編

うがみんしょーらん あまじいだりょり

きぬ,いちゃんとぅーりじゃ,きゅうや,ニシぶきぬ,ちゅっさっと。
(昨日,言ったとおりです。今日は,北西の季節風が強く吹いています。)

<方言の話・つぶる編>

皆さん,「つぶる」って何の事か分かります?

方言で,「つぶる」は頭の事なんです。頭はほかに「かまち」とも言います。

「つぶる」と「かまち」正確な使い分けは,じいも?何となく

それでは,「つぶる」と「かまち」のつく単語や表現を少しご紹介

つぶるばち=スズメバチ(体と頭が大きいので何となくわかります。)

とっつぶる=カボチャ(頭の形に似てる?「唐つぶる」かどうかは分かりません。)

はぐぅつぶる=はげ頭

つぶるぬ,やみゅんちょ=頭痛がします。

かまち,やまし=頭を悩ませる

かまち,切りがど-。=散髪に行くんですよー。

※ こんな唄も

とっつぶる,とっつぶる(カボチャ,カボチャ)

たっか泣かしー?(誰が,泣かしたのー?)

しぶりぬ泣かさんば(冬瓜が,泣かさなければ)

たっか泣かしゅん(誰が泣かすの)

※大きなカボチャ君を泣かすのは,同じく大きな冬瓜君しかいないでしょ。って事でしょうか?

 きゅうぬ,パーク
方言の話・つぶる編

 展望台からは,旧空港の滑走路が見られます
方言の話・つぶる編

 今朝の東海岸
方言の話・つぶる編

 今朝の土浜
方言の話・つぶる編


同じカテゴリー(あまじいの独り言)の記事画像
あまじいより ・・・
雨の日は,奄美パークで
365
覗いてもいいんです。
じいのブラリ島歩き2
リピーター
同じカテゴリー(あまじいの独り言)の記事
 あまじいより ・・・ (2017-03-30 11:10)
 雨の日は,奄美パークで (2017-03-25 21:21)
 365 (2017-03-19 19:21)
 覗いてもいいんです。 (2017-03-17 17:16)
 じいのブラリ島歩き2 (2017-03-16 17:03)
 リピーター (2017-03-13 16:29)

Posted by 鹿児島県奄美パーク at 14:19│Comments(0)あまじいの独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
方言の話・つぶる編
    コメント(0)