2017年02月22日
歌い継ぐ奄美の島唄
うがみんしょーらん あまじいだりょり
すかまや,いぃ天気ありょたんば,急激に,くずぅりてぃ,きょーりや。
(朝は,いい天気でしたが,急激に崩れてきていますね。)
<歌い継ぐ奄美の島唄>
☆歌い継ぐ 奄美の島唄(CD)
☆映像で見る奄美の島唄(DVD)
ともに,文化庁の「平成25年度文化芸術振興費補助金(文化遺産を活かした地域活性化事業)」を活用して「奄美島唄保存伝承事業実行委員会」が発行しています。
CDもDVDも,奄美大島北部,奄美大島南部,喜界島,徳之島,沖永良部島,与論島でまとめられています。
CDは,それぞれの地域の代表的な島唄(節)を唄者(島唄の歌い手)を違えて収録しています。
唄者による違いも聞き比べる事が出来,それぞれを解説した解説書もあります。
こちらは,遊びの庭「あまじいの家」の中,大島紬の織り機の近くで,CDラジカセで流しています。
島毎のCD,解説書は,奄美シアターのパークアテンダントさんの所に保管していますので,興味のある方は問い合わせて下さい。
昭和40~50年代の大島紬が隆盛を極めていた頃は,あちこちの家で,おっかんがラジカセで島唄を聴きながら機織りをしていましたね~。
あまじいの家で,島唄を聴きながら,ゆっくりするのもオススメですよ~。
熱心な読者の方から,「おっかんきゃや,親子ラジオどぅ聞ちゅたっかー。(おっかん達は,親子ラジオを聞いてましたよー。)」とツッコミがありましたが,
うりや親子ラジオぬあたんとぅろ,ねんとぅろやカセットテープやたど。(それは親子ラジオのあった名瀬のような都会,無いところはカセットテープでしたよ。)
親子ラジオも懐かしいけど,住んでた所が推測出来ます。島は広いんですねー。
DVDは,奄美の郷の2階レストランへ上がる階段下の休憩コーナーのテレビで放映しています。
各島の代表的な行事と踊りが収録されており,イベントホールの大スクリーンの映像とは違う内容ですので,ゆっくり鑑賞してみてはいかがでしょう。
奄美大島北部の笠利町では,チヂン(太鼓)は女性しか持たない,島々で違う太鼓だったり,持ち方だったり,唄のリズムや衣装の違いなど興味が尽きません。
もしかしたら,島の知り合いの人が,出てくるかもしれませんよ。
今日の新聞記事に奄美群島5島が3月7日に国立公園に指定されることになったとありました。
今回の奄美の国立公園は,風景地だけでなく文化も対象とされています。
島唄・映像ともに,奄美を知るきっかけになるといいですね~。
<大島養護学校作品展>
奄美の郷,アイランドインフォメーション付近で,大島養護学校生徒さんの作品展示を行っています。
2月27日(月)までの展示となっていますので,見に来て下さいね~。
きゅうぬ,パーク
空港バスが,奄美の郷正面玄関前に止まりますよ~。ご利用下さい。
風,強くなってまーす。
すかまや,いぃ天気ありょたんば,急激に,くずぅりてぃ,きょーりや。
(朝は,いい天気でしたが,急激に崩れてきていますね。)
<歌い継ぐ奄美の島唄>
☆歌い継ぐ 奄美の島唄(CD)
☆映像で見る奄美の島唄(DVD)
ともに,文化庁の「平成25年度文化芸術振興費補助金(文化遺産を活かした地域活性化事業)」を活用して「奄美島唄保存伝承事業実行委員会」が発行しています。
CDもDVDも,奄美大島北部,奄美大島南部,喜界島,徳之島,沖永良部島,与論島でまとめられています。
CDは,それぞれの地域の代表的な島唄(節)を唄者(島唄の歌い手)を違えて収録しています。
唄者による違いも聞き比べる事が出来,それぞれを解説した解説書もあります。
こちらは,遊びの庭「あまじいの家」の中,大島紬の織り機の近くで,CDラジカセで流しています。
島毎のCD,解説書は,奄美シアターのパークアテンダントさんの所に保管していますので,興味のある方は問い合わせて下さい。
昭和40~50年代の大島紬が隆盛を極めていた頃は,あちこちの家で,おっかんがラジカセで島唄を聴きながら機織りをしていましたね~。
あまじいの家で,島唄を聴きながら,ゆっくりするのもオススメですよ~。
熱心な読者の方から,「おっかんきゃや,親子ラジオどぅ聞ちゅたっかー。(おっかん達は,親子ラジオを聞いてましたよー。)」とツッコミがありましたが,
うりや親子ラジオぬあたんとぅろ,ねんとぅろやカセットテープやたど。(それは親子ラジオのあった名瀬のような都会,無いところはカセットテープでしたよ。)
親子ラジオも懐かしいけど,住んでた所が推測出来ます。島は広いんですねー。
DVDは,奄美の郷の2階レストランへ上がる階段下の休憩コーナーのテレビで放映しています。
各島の代表的な行事と踊りが収録されており,イベントホールの大スクリーンの映像とは違う内容ですので,ゆっくり鑑賞してみてはいかがでしょう。
奄美大島北部の笠利町では,チヂン(太鼓)は女性しか持たない,島々で違う太鼓だったり,持ち方だったり,唄のリズムや衣装の違いなど興味が尽きません。
もしかしたら,島の知り合いの人が,出てくるかもしれませんよ。
今日の新聞記事に奄美群島5島が3月7日に国立公園に指定されることになったとありました。
今回の奄美の国立公園は,風景地だけでなく文化も対象とされています。
島唄・映像ともに,奄美を知るきっかけになるといいですね~。
<大島養護学校作品展>
奄美の郷,アイランドインフォメーション付近で,大島養護学校生徒さんの作品展示を行っています。
2月27日(月)までの展示となっていますので,見に来て下さいね~。
きゅうぬ,パーク
空港バスが,奄美の郷正面玄関前に止まりますよ~。ご利用下さい。
風,強くなってまーす。
Posted by 鹿児島県奄美パーク at 15:49│Comments(0)
│あまじいの独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。